2021年度

                                                                                                        
 2021年4月
2021年4月4日(日) 9:30-12:30
行事名 【ちば通研】 役員会
会 場 オンライン
内 容 ちば通研の役員会です。
2021年4月4日(日) 13:00-15:00 中止
行事名 【ちば通研】 医療班学習会
会 場 オンライン
内 容 ちば通研の医療班の学習会です。会員であればどなたでも参加できます。
2021年4月4日(日) 20:00-21:00
行事名 【ちば通研】 N-Actionちば学習会
会 場 オンライン
内 容 ちば通研のN-Actionちばの学習会です。
2021年4月18日(日) 9:30-10:00 11:00-12:00
行事名 【ちば通研】 2021年度 定期総会(書面議決)
会 場 オンライン 役員のみ
内 容 2020年度の事業報告、決算、2021年度の事業計画案、予算案、役員改選を協議します。
2021年4月18日(日) 10:00-11:00
行事名 【ちば通研】 臨時地域班会議
会 場 オンライン
内 容 臨時の地域班会議です。役員と地域班の代表で情報交換をします。
2021年4月24日(土) 13:00-16:00
行事名 【関東】 代議員会ブロック別会議
会 場 オンライン
内 容 関東ブロックの代議員がオンラインにより、全通研の代議員会ブロック別会議をします。
2021年4月24日(土) 17:00-18:00
行事名 【ちば通研】 組織部会議
会 場 オンライン
内 容 ちば通研の組織部の会議です。
2021年4月24日(土) 19:00-20:00
行事名 【ちば通研】 医療班学習会
会 場 オンライン
内 容 ちば通研の医療班の学習会です。会員であればどなたでも参加できます。
2021年4月25日(日)
行事名 【関東】 関東ろう連盟評議員会
会 場 埼玉県
内 容 関東に所属するろう団体の評議員が参加して、2021年度の事業や予算を協議します。
2021年4月30日(金) 10:00-15:00
行事名 【ちば通研】 ちば通研だより作業日
会 場 千葉聴覚障害者センター 3階
内 容 ちば通研サポーターズによるちば通研たよりの袋詰めの作業をします。サポーターズは登録制です。事務局へ連絡してください。
ページの先頭へ
                                                                                                             
2021年5月
2021年5月2日(日) 10:00-12:00
行事名 【ちば通研】 ちば通研 オンライン講座【第1弾】
会 場 オンライン
テーマ 「ちば通研活動を知ろう」
講 師 渡辺 正夫 氏(ちば通研役員)
その他 参加対象は会員のみ。申込は各自でインターネット・スマホから。
2021年5月2日(日) 13:00-16:00
行事名 【ちば通研】 役員会
会 場 オンライン
内 容 ちば通研の役員会です。
2021年5月5日(水・祝) 10:00-12:00
行事名 【ちば通研】 健康対策班学習会
会 場 オンライン
内 容 ちば通研の健康対策班の学習会です。会員であればどなたでも参加できます。
2021年5月8日(土) 10:00-12:00
行事名 【全通研】 Web学習会
会 場 オンライン
内 容 全通研のWeb学習会です。会員であればどなたでも参加できます。事前に申込が必要です。
2021年5月9日(日) 10:00-16:00
行事名 【関東通研】 2021年度 定期総会 支部代表者連絡会議
会 場 オンライン
内 容 関東通研 2020年度の事業報告、決算、2021年度の事業計画案、予算案などを協議します。
2021年5月9日(日) 19:00-20:00
行事名 【ちば通研】 N-Actionちば 交流会
会 場 オンライン
内 容 N-Actionちばと埼玉との交流会を始めて開催します。
2021年5月16日(日) 10:00-11:00
行事名 【千葉県】 千葉県聴覚障害者協会後援会 第5回 定期総会
会 場 千葉聴覚障害者センター 3階 多目的ホール
内 容 協会後援会の定期総会です。
2021年5月16日(日) 11:30-16:00
行事名 【千葉県】 第14回 新芽まつり
会 場 千葉聴覚障害者センター・らいおん(千葉・工房・神明)
内 容 千葉聴覚障害者協会後援会主催で、らいおんツアー・アトラクションなどがあります。
その他 運営協力券 300円
2021年5月22 日(土)
行事名 【関東ろう】 第50回関東ろう者体育大会
会 場 千葉市
内 容 関東ろう連の体育大会です。(バレーボール、ゲートボール、バスケットボール、テニス、フットサル)
2021年5月23日(日) 10:00-12:00
行事名 【ちば通研】 労働班学習会
会 場 オンライン
内容 労働班の学習会です。会員であればどなたでも参加できます。
2021年5月23日(日) 10:00-16:00 書面議決
行事名 【全通研】 2021年度 代議員会
会 場 神戸市+オンライン
内 容 全通研本部 2020年度の事業報告、決算、2021年度の事業計画案、予算案などを協議します。
2021年5月28日(金) 10:00-15:00
行事名 【ちば通研】 ちば通研だより作業日
会 場 千葉聴覚障害者センター 3階
内 容 ちば通研サポーターズによるちば通研たよりの袋詰めの作業をします。サポーターズは登録制です。事務局へ連絡してください。
2021年5月29日(土) 9:00-10:00
行事名 【ちば通研】 組織部会議
会 場 オンライン
内 容 ちば通研の組織部の会議です。
2021年5月29日(土) 19:00-21:00
行事名 【ちば通研】 医療班学習会
会 場 オンライン
内 容 ちば通研の医療班の学習会です。会員であればどなたでも参加できます。
2021年5月30日(日) 10:00-12:00
行事名 【ちば通研】 保育・子育て支援班学習会
会 場 オンライン
内容 保育・子育て支援班の学習会です。会員であればどなたでも参加できます。
2021年5月30日(日) 12:30-16:30
行事名 【全国】 第32回 手話通訳技能認定試験(手話通訳士試験) 学科試験
開催地 宮城、埼玉、東京、大阪、熊本
内 容 厚生労働大臣公認の試験です。詳しくは、社会福祉法人「聴力障害者情報文化センター」のホームページをご覧ください。
申 込 4月1日(木)〜4月15日(木) 当日消印有効 簡易書留郵便のみ受付
その他 20歳以上の者
2021年5月日(土)、日(日)
行事名 【関東ろう】 デフレクリエーション
会 場 山梨県
内容 関東地区のろう者のレクリエーションです。
ページの先頭へ
                                                                                                                                                                                                                    
2021年6月
2021年6月6日(日) 10:00-12:30 13:00-16:00
行事名 【ちば通研】 地域班会議・役員会
会 場 オンライン
内 容 地域班の代表が集まり、協議します。午後は、ちば通研の役員会です。
2021年6月10日(木)〜13日(日) 中止
行事名 【全国】 第69回 全国ろうあ者大会
会 場 マロニエプラザ・栃木県総合文化センター
テーマ 「手わすらから輝く手話へ つながろう いちごの国で」
内 容 全日本ろうあ連盟の総会にあたる会議です。13日は式典が開催されます。
2021年6月11日(金) 中止
行事名 【全国】 全国情報・コミュニケーション担当者会議
会 場 栃木県
内 容 全日本ろうあ連盟 情報・コミュニケーション委員会主催の会議です。
2021年6月11日(金) 中止
行事名 【全国】 全国福祉担当者会議
会 場 栃木県
内 容 全日本ろうあ連盟 福祉・労働委員会主催の会議です。
2021年6月12日(土) 9:30-11:30 中止
行事名 【千葉県】 千葉聾学校 学校公開
会 場 千葉聾学校
内 容 千葉聾学校の学校公開です。事前に申し込みが必要です。
2021年6月19日(土) 10:00-12:00
行事名 【ちば通研】 ろう教育班学習会
会 場 オンライン
内 容 ろう教育班の学習会です。会員であればどなたでも参加できます。
2021年6月19日(土) 11:00-12:30 中止
行事名 【全国】 日本手話通訳士協会 創立30周年記念式典
会 場 港区障害者保健福祉センター ヒューマンぷらざ
その他 日本手話通訳士協会のイベントです。
2021年6月19日(土) 20日(日)
行事名 【全国】 公開講座 第19回日本手話通訳学会
会 場 オンデマンド配信
その他 20日(日)午後、日本手話通訳士協会の総会があります。
2021年6月25日(金) 10:00-15:00 延期
行事名 【ちば通研】 ちば通研だより作業日
会 場 千葉聴覚障害者センター 3階
内 容 ちば通研サポーターズによるちば通研たよりの袋詰めの作業をします。サポーターズは登録制です。事務局へ連絡してください。
2021年6月26日(土) 9:00-10:00
行事名 【ちば通研】 組織部会議
会 場 オンライン
内 容 ちば通研の組織部の会議です。
2021年6月26日(土) 19:00-21:00
行事名 【ちば通研】 医療班学習会
会 場 オンライン
内 容 ちば通研の医療班の学習会です。会員であればどなたでも参加できます。
2021年6月26日(土)、27日(日) 中止
行事名 【関東ろう】 第50回関東ろう者体育大会
会 場 茨城県
内 容 関東ろう連の体育大会です。(野球、ソフトボール、サッカー)
2021年6月27日(日)
行事名 【千葉県】 会員代表者会議・会員総会
会 場 千葉聴覚障害者センター 3階
内 容 千葉県聴覚障害者協会の会議です。
2021年6月日(土)、日(日)
行事名 【全国】 全国要約筆記問題研究集会
会 場 未定
内 容 全国要約筆記問題研究会の集会です。
ページの先頭へ
                                                                                                                                                                   
2021年7月
2021年7月2日(金) 10:00-15:00
行事名 【ちば通研】 ちば通研だより作業日
会 場 千葉聴覚障害者センター 3階
内 容 ちば通研サポーターズによるちば通研たよりの袋詰めの作業をします。サポーターズは登録制です。事務局へ連絡してください。
2021年7月3日(土)、4日(日) 中止
行事名 【関東ろう】 第52回 関東ろう女性集会
会 場 群馬県
内 容 関東ろう連の女性集会です。
2021年7月4日(日) 10:00-12:00 13:00-16:00
行事名 【ちば通研】 地域班の地区別会議 役員会
会 場 オンライン
内 容 午前は、ちば通研の地域班の地区別会議です。午後は、役員会です。
2021年7月4日(日)
行事名 【千葉県】 千葉県手話サークル連絡会 総会(書面決議)
会 場 書面決議
内 容 2020年度の事業報告、決算、2021年度の事業計画案、予算案などを協議します。
その他 6月25日(金) 正午締め切り
2021年7月4日(日) 13:00-16:30
行事名 【全通研】 大学等手話サークル事業報告会
会 場 オンライン
内容 全通研の大学等の手話サークル事業の報告会です。
2021年7月10日(土)、11日(日) 中止
行事名 【関東ろう】 第50回関東ろう者体育大会
会 場 群馬県
内 容 関東ろう連の体育大会です。(ボウリング、バトミントン、卓球)
2021年7月11日(日) 10:00-12:00
行事名 【ちば通研】 労働班学習会
会 場 オンライン
内 容 ちば通研の労働班の学習会です。会員であればどなたでも参加できます。
2021年7月11日(日) 13:30-16:00
行事名 【千葉県】 なるほど研修会
会 場 千葉聴覚障害者センター 3階 多目的ホール
内 容 千葉県聴覚障害者協会主催の研修会です。報告「公共インフラ!電話リレーサービスと遠隔手話通訳サービスについて」
その他 会場参加60人まで。7月8日(木)締め切り。
2021年7月11日(日) 10:00-16:00
行事名 【関東通研】 支部代表者連絡会議・組織担当者会議
会 場 オンライン
内 容 午前は、支部代表者による会議です。午後は、全通研本部主催の組織部担当者会議です。
2021年7月18(日) 10:00-12:00
行事名 【ちば通研】 オンライン講座【第2弾】
会 場 オンライン
テーマ 「手話と聴覚障害者のくらし」
講 師 川根 紀夫 氏(ちば通研元役員)
その他 参加対象は会員のみ。申込は各自でインターネット・スマホから。7月14日(水)締め切り。
2021年7月18日(日) 20:00-21:00 中止
行事名 【ちば通研】 N-Actionちば学習会
会 場 オンライン
内 容 ちば通研のN-Actionちばの学習会です。次世代会員であれば誰でも参加できます。
2021年7月25日(日) 9:00-10:00
行事名 【ちば通研】 組織部会議
会 場 オンライン
内 容 ちば通研の組織部の会議です。
2021年7月25日(日) 19:00-21:00
行事名 【ちば通研】 医療班学習会
会 場 オンライン
内 容 ちば通研の医療班の学習会です。会員であればどなたでも参加できます。
2021年7月30日(金) 10:00-15:00
行事名 【ちば通研】 ちば通研だより作業日
会 場 千葉聴覚障害者センター 3階
内 容 ちば通研サポーターズによるちば通研たよりの袋詰めをします。サポーターズは登録制です。事務局へ連絡してください。
2021年7月30日(金) 13:30-15:30
行事名 【全通研】 フォーラム「地域共生社会と自治体手話通訳者のしごと」
会 場 オンライン
内 容 全通研の会員対象の学習会です。厚生労働省、岡山県真庭市、石川県白山市、全日ろう連、全通研の発表があります。
その他 参加費は無料。7月16日(金)までにオンラインで申込。
2021年7月31日(土) 9:30-15:00
行事名 【千葉県】 関東ろう青年討論研究会in千葉(Zoom)
会 場 オンライン
内 容 関東ろう連の青年部の討論研究会です。
その他 参加費2千円。定員40人。7月18日(日)締め切り。
ページの先頭へ
                                                                                                                                                                                                  
2021年8月
2021年8月1日(日) 9:30-12:30
行事名 【ちば通研】 役員会
会 場 オンライン
内 容 ちば通研の役員会です。
2021年8月1日(日) 20:00-21:00
行事名 【ちば通研】 N-Actionちば学習会
会 場 オンライン
内 容 ちば通研のN-Actionちばの学習会です。次世代会員であれば誰でも参加できます。
2021年8月1日(日)
行事名 【全国】 ろう教育を考える全国協議会 総会
会 場 未定
内 容 ろう教育を考える全国協議会の総会です。
2021年8月7日(土)
行事名 【全国】 第19回 さがの手話まつり
会 場 全国手話研修センター
内 容 地域の方々と一緒に手話を知ってもらうのイベントです。
2021年8月21日(土) 10:00-18:00
行事名 【全国】 第54回全国手話通訳問題研究集会〜サマーフォーラムinやまがた〜
会 場 山形テルサ・オンライン
テーマ 「仲間とともに歩む きずなをつなごう 最上川の地から」
講 演 「いのち・自然・いのりーそして人とのつながり」
講 師 星野 文紘(ふみひろ) 氏(第13代羽黒山伏)
その他 午後から、3つの講座があります。7月9日(金)締め切り。
2021年8月22日(日) 13:30-15:30
行事名 【全国】 N-Actionのつどい2021inZoom
会 場 オンライン
内 容 次世代活動委員会のイベントです。
その他 全通研の会員でやまがた集会参加者の次世代の方を対象に開催します。8月15日(日)締め切り。
2021年8月27日(金) 10:00-15:00
行事名 【ちば通研】 ちば通研だより作業日
会 場 千葉聴覚障害者センター 3階
内 容 ちば通研サポーターズによるちば通研たよりの印刷をします。サポーターズは登録制です。事務局へ連絡してください。
2021年8月27日(金)〜29日(日) 中止
行事名 【全国】 第30回 全国盲ろう者大会
会 場 鳥取県米子市
内 容 盲ろう者、盲ろう児とその家族、通訳、介助員及び教育・福祉関係者が一堂に会し、年1回の情報交換を行います。
2021年8月28日(土) 13:30-15:30
行事名 【ちば通研】 健康対策班学習会
会 場 オンライン
内 容 ちば通研の健康対策班の学習会です。会員であればどなたでも参加できます。
2021年8月28日(土) 19:00-21:00
行事名 【ちば通研】 健康対策班・医療班 合同学習会
会 場 オンライン
内 容 ちば通研の健康対策班と医療班の合同学習会です。
2021年8月29日(日) 9:00-10:00
行事名 【ちば通研】 組織部会議
会 場 オンライン
内 容 ちば通研の組織部の会議です。
ページの先頭へ
                                                                                                                                                                                                                                     
2021年9月
2021年9月4日(土) 10:00-12:30 13:00-16:00
行事名 【ちば通研】 地域班会議・役員会
会 場 オンライン
内 容 午前は、地域班の代表が集まり協議します。午後は、役員会です。
2021年9月4日(土)13:00-16:00 5日(日) 10:30-15:30 中止
行事名 【関東】 第43回 関東ろうあ者大会
会 場 岩槻駅東口コミュニティセンター(さいたま市)・戸田文化会館(戸田市)
内 容 関東ろう連主催の大会です。4日は高齢者・女性・青年のつどいです。5日は式典・記念講演です。
その他 8月16日までに千葉県聴覚障害者協会に申し込んでください。昼食はありません。
2021年9月11日(土) 13:00-16:30、12日(日) 9:00-12:00
行事名 【全通研】 第4回 健康普及員オンライン研修会
会 場 オンライン
内 容 全通研主催の学習会です。会員のみ参加できます。
その他 8月24日(火)までにちば通研事務所へ申し込んでください。
2021年9月12日(日) 10:00-12:00
行事名 【ちば通研】 労働班学習会
会 場 オンライン
内 容 ちば通研の労働班の学習会です。会員であればどなたでも参加できます。
2021年9月12日(日) 10:00-12:00
行事名 【全通研】 全国組織担当者交流会
会 場 オンライン
内 容 各支部の組織担当者の交流会です。各支部の取り組みについて情報交換をします。
2021年9月12日(日)
行事名 【全国】 第38回 高校生の手話によるスピーチコンテスト
会 場 東京都
内 容 高校生が参加対象です。手話で日頃の思っていること感じていることをスピーチします。
2021年9月16日(木)〜19日(日) 中止
行事名 【全国】 第55回 全国ろうあ者体育大会
会 場 兵庫県
内 容 ろう者の全国体育大会です。
2021年9月18日(土) 10:00-12:00
行事名 【ちば通研】 ろう教育班学習会
会 場 オンライン
内 容 ちば通研のろう教育班の学習会です。会員であればどなたでも参加できます。
2021年9月19(日) 10:00-12:00
行事名 【ちば通研】 オンライン講座【第3弾】
会 場 オンライン
テーマ 「5年ごとの健康実態調査から」
講 師 高田 智子 氏(ちば通研元役員)
その他 参加対象は会員のみ。申込は各自でインターネット・スマホから。
2021年9月23日(木・祝)
行事名 【世界】手話言語の国際デイ
会 場 未定
内 容 手話のイベントです。
2021年9月23日(木)〜26日(日) 中止
行事名 【全国】 第33回 全国ろうあ高齢者大会
会 場 岐阜県
内 容 全日本ろうあ連盟 高齢部主催の大会です。ろうあ高齢者スポーツ大会も行われます。
2021年9月26日(日) 9:00-10:00
行事名 【ちば通研】 組織部会議
会 場 オンライン
内 容 ちば通研の組織部の会議です。
2021年9月26日(日) 10:00-12:00 13:0-16:30
行事名 【関東通研】 支部代表者連絡会議、関東分校in東京
会 場 オンライン
内 容 関東通研の代表者が集まり協議します。午後は、藤井克徳氏と宮澤典子氏の講演です。
その他 参加費無料。9月10日(金)締め切り。
2021年9月26日(日) 12:30〜
行事名 【全国】 第32回 手話通訳技能認定試験(手話通訳士試験) 実技試験
開催地 宮城、埼玉、東京、大阪、熊本
内 容 厚生労働大臣公認の試験です。詳しくは、社会福祉法人「聴力障害者情報文化センター」のホームページをご覧ください。
申 込 4月1日(木)〜4月15日(木) 当日消印有効 簡易書留郵便のみ受付
その他 20歳以上の者
ページの先頭へ
                                                                                                                                                                                               
2021年10月
2021年10月1日(金) 10:00-15:00
行事名 【ちば通研】 ちば通研だより作業日
会 場 千葉聴覚障害者センター 3階
内 容 ちば通研サポーターズによるちば通研たよりの印刷をします。サポーターズは登録制です。事務局へ連絡してください。
2021年10月1日(金)〜3日(日) 中止
行事名 【全国】 第51回 全国ろうあ女性集会
会 場 秋田県
内 容 全日本ろうあ連盟 女性部主催の集会です。
2021年10月3日(日) 9:30-12:30
行事名 【ちば通研】 役員会
会 場 オンライン
内 容 ちば通研の役員会です。
2021年10月3日(日) 20:00-21:00
行事名 【ちば通研】 N-Actionちば学習会
会 場 オンライン
内 容 ちば通研のN-Actionちばの学習会です。次世代会員であれば誰でも参加できます。
2021年10月8日(金)〜10日(日)
行事名 【全国】 第32回 全国専従職員研修会
会 場 未定
内 容 全日本ろうあ連盟 組織委員会主催の研修会です。
2021年10月8日(金)〜10日(日)
行事名 【全国】 出版物対策研究会議
会 場 未定
内 容 全日本ろうあ連盟 出版・事業委員会主催の会議です。
2021年10月9日(土)
行事名 【全国】 手話検定試験 5級・4級
会 場 千葉市 予定
内 容 コミュニケーション能力を検定する試験です。
2021年10月10日(日)
行事名 【全国】 手話検定試験 3級・2級
会 場 千葉市 予定
内 容 コミュニケーション能力を検定する試験です。
2021年10月10日(日) 10:00-12:00
行事名 【ちば通研】 保育・子育て支援班学習会
会 場 オンライン
内 容 ちば通研の保育・子育て支援班の学習会です。会員であればどなたでも参加できます。
2021年10月16日(土)
行事名 【全国】 手話検定試験 準1級・1級
会 場 千葉市 予定
内 容 コミュニケーション能力を検定する試験です。
2021年10月17日(日) 13:00−16:00
行事名 【全通研】 支部代表者会議
会 場 オンライン
内 容 支部代表者と本部理事との情報交換会です。
2021年10月17日(日) 12:45-16:00
行事名 【全国】 オンライン ろう教育を考える全国プレ集会
会 場 オンライン
主 催 特定非営利活動法人ろう教育を考える全国協議会
内 容 早瀬憲太郎氏の記念講演とパネルディスカッションがあります。
その他 正会員と賛助会員は千円。一般は2千円。
2021年10月23日(土)〜25日(月) 中止
行事名 【全国】 第21回 全国障害者スポーツ大会
会 場 三重県
内 容 障害者のスポーツ大会です。みんなで応援しましょう。
2021年10月24日(日) 10:00-12:00
行事名 【全通研】 リーダー養成講座
会 場 オンライン
テーマ 「全通研のあゆみ」
講 師 米野 規子 氏(全通研 理事)
その他 全通研会員であればどなたでも参加できます。事前の申込が必要です。
2021年10月28日(木) 10:00-15:00
行事名 【ちば通研】 サポーターズ 作業日
会 場 千葉聴覚障害者センター 2階
内 容 ちば通研サポーターズによるちば通研たよりの印刷をします。サポーターズは登録制です。事務局へ連絡してください。
2021年10月31日(日) 8:30-9:30
行事名 【ちば通研】 組織部会議
会 場 オンライン
内 容 ちば通研の組織部の会議です。
2021年10月31日(日) 10:00−15:00
行事名 【全国】 手話関係者の健康フォーラム2021inZoom
会 場 オンライン
内 容 三団体主催で健康を考える学習会です。
その他 会員は、参加費千円。申込は、9月30日(木)まで本部事務所必着で。
ページの先頭へ
                                                                                                                                                                                                                       
2021年11月
2021年11月6日(土) 9:30-12:30
行事名 【ちば通研】 役員会
会 場 オンライン
内 容 ちば通研の役員会です。
2021年11月7日(日)
行事名 【千葉県】 秋穫祭
会 場 千葉聴覚障害者センター らいおん工房 らいおん千葉
主 催 社会福祉法人 千葉県聴覚障害者協会後援会
内 容 らいおん紹介、新しい手話の紹介、らいおんグループツアーなどがあります。
その他 運営協力券300円にご協力してください。
2021年11月13日(土) 13:00-15:00
行事名 【ちば通研】 ちばたまNAオンラインパーク
会 場 オンライン
参加者 ちば通研・埼通研N-Action世代
内 容 支部活動紹介・交流ゲームなど
その他 申込は各自でインターネット・スマホから。11月6日(土)締切。
2021年11月19日(金)、20日(土)
行事名 【全国】 第35回全国ろうあ者相談員研修会・第26回全国職業安定所手話協力員等研修会
会 場 静岡県
内 容 全日本ろうあ連盟 福祉・労働委員会主催の研修会です。
2021年11月20日(土) 13:00-17:00
行事名 【千葉県】 手話を考えるフォーラム2021in柏
会 場 柏市沼南近隣センター(ひまわりプラザ)
テーマ 「コロナ吹っ飛ばせ!かしわで学ぼう」  
講 演 「ひきこもりとコミュニケーション」  
講 師 渋沢茂 氏(中核地域生活支援センター長生ひなた所長)
分科会 3つの分科会に別れて討論します。
2021年11月21(日) 10:00-12:00
行事名 【ちば通研】 オンライン講座【第4弾】
会 場 オンライン
テーマ 「重複障害者のくらし(後援会活動)」
講 師 飯泉 よし江 氏(ちば通研役員)
その他 参加対象は会員のみ。申込は各自でインターネット・スマホから。
2021年11月21日(日) 12:00-13:00
行事名 【ちば通研】 組織部会議
会 場 オンライン
内 容 ちば通研の組織部の会議です。
2021年11月26日(金) 10:00-15:00
行事名 【ちば通研】 ちば通研だより作業日
会 場 千葉聴覚障害者センター 2階
内 容 ちば通研サポーターズによるちば通研たよりの印刷をします。サポーターズは登録制です。事務局へ連絡してください。
2021年11月26日(金)〜28日(日)
行事名 【全国】第55回 全国ろうあ青年研究討論集会
会 場 鳥取県
内 容 全日本ろうあ連盟 青年部主催の討論会です。
2021年11月27日(土)、28日(日)
行事名 【全通研】 第30回 けいわん患者の全国交流会
会 場 静岡県
内 容 けいわん患者会の全国交流会です。
2021年11月27日(土) 10:00-16:00
行事名 【関東通研】 支部代表者連絡会議、担当者会議
会 場 オンライン
内 容 関東通研の代表者が集まり協議します。午後は、担当者の会議です。
2021年11月27日(土)〜29日(月)
行事名 【全国】 第27回 全国中途失聴者・難聴者福祉大会
会 場 大分県
内 容 全国中途失聴者・難聴者団体連合会主催の大会です。
2021年11月28日(日) 10:00-12:00 中止
行事名 【ちば通研】 労働班学習会
会 場 オンライン
内 容 ちば通研の労働班の学習会です。会員であればどなたでも参加できます。
2021年11月28日(日) 13:30-15:30
行事名 【ちば通研】 健康対策班学習会
会 場 オンライン
内 容 ちば通研の健康対策班の学習会です。会員であればどなたでも参加できます。
2021年11月28日(日) 10:00-12:00
行事名 【全通研】 リーダー養成講座A
会 場 オンライン
テーマ 「人権について」
講 師 石川 敬 氏(全通研 理事)
その他 全通研会員であればどなたでも参加できます。事前の申込が必要です。
ページの先頭へ
                                                                                                                                   
2021年12月
2021年12月4日(土)
行事名 【全国】 全国統一試験
会 場 千葉市 予定
内 容 手話の統一試験です。
2021年12月5日(日) 10:00-12:30 13:00-16:00
行事名 【ちば通研】 地域班会議・役員会
会 場 オンライン
内 容 午前は地域班の代表が集まり協議します。午後は、ちば通研の役員会です。
2021年12月11日(土)、12日(日)
行事名 【全国】 第21回 全国ろう者将棋大会
会 場 福岡県
内 容 全日本ろうあ連盟 教育・文化委員会主催の大会です。
2021年12月12日(日) 10:00-12:00
行事名 【ちば通研】 労働班学習会
会 場 オンライン
内 容 ちば通研の労働班の学習会です。会員であればどなたでも参加できます。
2021年12月19日(日) 14:00-16:00
行事名 【ちば通研】 健康対策班・医療班 合同企画
会 場 オンライン
テーマ 「コロナ禍のストレスをみんなで解決!」
内 容 Zoomを使用して少人数に分かれてのミューティング形式で実施します。
その他 申し込みフォームで申し込んでください。期間は延長しています。
2021年12月19日(日) 10:00-12:00
行事名 【全通研】 リーダー養成講座B
会 場 オンライン
テーマ 「運動すること」
講 師 小出 新一 氏(全通研 参与)
その他 全通研のリーダー養成講座です。事前の申込が必要です。
2021年12月24日(金) 10:00-15:00
行事名 【ちば通研】 ちば通研だより作業日
会 場 千葉聴覚障害者センター 2階
内 容 ちば通研サポーターズによるちば通研たよりの印刷をします。サポーターズは登録制です。事務局へ連絡してください。
2021年12月25日(日) 9:00-10:00
行事名 【ちば通研】 組織部会議
会 場 オンライン
内 容 ちば通研の組織部の会議です。
ページの先頭へ
                                                                                                                                                                                      
2022年1月
2022年1月8日(土) 9:30-12:30
行事名 【ちば通研】 役員会
会 場 オンライン
内 容 ちば通研の役員会です。
2022年1月15日(土)、16日(日) 中止
行事名 【関東通研】 第34回 関東手話通訳問題研究討論集会
会 場 山梨県
内 容 未定
2022年1月15日(土)、16日(日)
行事名 【関東】 第45回 関東ろう活動者研修会
会 場 山梨県
内 容 日頃の活動について協議します。
2022年1月16日(日) 12:00-16:00
行事名 【千葉県】 第41回 耳の日まつり
会 場 船橋市民文化ホール
テーマ 「手話は生きる力 手話コミュニティで生きる絆を」
講 師 西村 秀一氏(独立行政法人国立病院機構仙台医療センター ウイルスセンター長)
その他 チケット 2,000円(ライブ視聴 1,500円)
2022年1月22日(土) 9:00-10:00
行事名 【ちば通研】 組織部会議
会 場 オンライン
内 容 ちば通研の組織部の会議です。
2022年1月23日(日) 10:00-12:00
行事名 【ちば通研】 労働班学習会
会 場 オンライン
内 容 ちば通研の労働班の学習会です。会員であればどなたでも参加できます。
2022年1月23日(日) 13:00-15:00
行事名 【ちば通研】 保育・子育て支援班学習会
会 場 オンライン
内 容 ちば通研の保育・子育て支援班の学習会です。会員であればどなたでも参加できます。
2022年1月23日(日) 10:00-12:00
行事名 【全通研】 リーダー養成講座C
会 場 オンライン
テーマ 「ワークショップ」
講 師 全通研組織部
その他 全通研のリーダー養成講座です。事前の申込が必要です。
2022年1月23日(日) 10:00-12:00
行事名 【関東通研】 支部代表者連絡会議
会 場 オンライン
内 容 関東通研の代表者が集まり協議します。
2022年1月28日(金) 10:00-15:00
行事名 【ちば通研】 ちば通研だより作業日
会 場 千葉聴覚障害者センター 2階
内 容 ちば通研サポーターズによるちば通研たよりの印刷をします。サポーターズは登録制です。事務局へ連絡してください。
2022年1月30日(日) 9:30-12:30
行事名 【ちば通研】 役員会
会 場 オンライン
内 容 ちば通研の役員会です。
2022年1月30日(日) 20:00-21:00
行事名 【ちば通研】 N-Actionちば学習会
会 場 オンライン
内 容 ちば通研のN-Actionちばの学習会です。次世代会員であれば誰でも参加できます。
ページの先頭へ
                                                                                                                                              
2022年2月
2022年2月11日(金・祝) 10:00-12:00
行事名 【ちば通研】 ろう教育班学習会
会 場 オンライン
内 容 ちば通研のろう教育班の学習会です。会員であればどなたでも参加できます。
2022年2月11日(金)〜13日(日)
行事名 【全国】 第44回 全国ろうあ者冬季体育大会
会 場 福井県
内 容 ろうあ者の冬の体育大会です。
2022年2月13日(日) 9:30-11:30
行事名 【全国】 第20回 手話研究セミナー
会 場 全国手話研修センター
内 容 手話研究所主催の研究会です。
2022年2月20日(日) 8:30-9:30
行事名 【ちば通研】 組織部会議
会 場 オンライン
内 容 ちば通研の組織部の会議です。
2022年2月20日(日)
行事名 【全通研】 第6回 N−Action合宿
会 場 福島県(Zoomでの参加)
内 容 全通研の若い人たちが集まっての学習会です。
2022年2月20日(日) 13:30-16:00
行事名 【ちば通研】 ちば通研集会 「アフター&Withコロナに向けてみんなで話そう!」
会 場 オンライン
内 容 少人数に分かれて、コロナ後の活動について話し合います。
2022年2月25日(金) 10:00-15:00
行事名 【ちば通研】 ちば通研だより作業日
会 場 千葉聴覚障害者センター 2階
内 容 ちば通研サポーターズによるちば通研たよりの印刷をします。サポーターズは登録制です。事務局へ連絡してください。
2022年2月27日(日) 10:00-12:30 13:00-16:00
行事名 【ちば通研】 地域班会議・役員会
会 場 オンライン
内 容 午前は地域班の代表者が集まり協議します。2021年度の反省と2022年度の計画を話し合います。午後は、ちば通研の役員会です。
2022年2月27日(日) 19:00-21:00
行事名 【ちば通研】 医療班学習会
会 場 オンライン
内 容 ちば通研の医療班の学習会です。会員であればどなたでも参加できます。
2022年2月27日(日) 14:00〜Zoom
行事名 【全国】 第18回 さがの映像祭
会 場 オンライン
内 容 さがの映像祭実行委員会主催のイベントです。今回は、Zoomでの開催です。
ページの先頭へ
                                                                                     
2022年3月
2022年3月6日(日) 9:00-10:00
行事名 【ちば通研】 組織部会議
会 場 オンライン
内 容 ちば通研の組織部の会議です。
2022年3月12日(土) 9:30-12:30
行事名 【ちば通研】 役員会
会 場 オンライン
内 容 ちば通研の役員会です。
2022年3月12日(土) 13:00-15:00
行事名 【ちば通研】 労働班学習会
会 場 オンライン
内 容 ちば通研の労働班の学習会です。会員であればどなたでも参加できます。
2022年3月13日(日) 20:00-21:00
行事名 【ちば通研】 N-Actionちば学習会
会 場 オンライン
内 容 ちば通研のN-Actionちばの学習会です。次世代会員であれば誰でも参加できます。
2022年3月25日(金) 10:00-15:00
行事名 【ちば通研】 ちば通研だより作業日
会 場 千葉聴覚障害者センター 2階
内 容 ちば通研サポーターズによるちば通研たよりの印刷をします。サポーターズは登録制です。事務局へ連絡してください。
2022年3月27日(日) 8:30-10:00
行事名 【ちば通研】 組織部会議
会 場 オンライン
内 容 ちば通研の組織部の会議です。
2022年3月27日(日) 13:00-15:00
行事名 【関東】 NAオンラインパーク 〜関東のつどい〜
会 場 オンライン
内 容 N-Actionでの企画です。手話ゲーム、グループトークなどで交流します。。
2022年3月27日(日) 19:00-21:00
行事名 【ちば通研】 医療班学習会
会 場 オンライン
内 容 ちば通研の医療班の学習会です。会員であればどなたでも参加できます。
2022年3月27日(日)
行事名 【千葉県】 会員代表者会議・会員総会
会 場 千葉聴覚障害者センター
内 容 千葉県聴覚障害者協会の会議です。
ページの先頭へ